今日のHappy
ブログ

今日のHappy

カカオが高騰している中今年も友達が、チョコをプレゼントしてくれました。いちご味で濃厚で、とっても美味しかったです。別の友人から、ゆうパックでレモンようかんが届…

ブログ

寒波到来

もしかしたらうっすら雪が積もるのかな。と思っていましたが、姫路は時おり小雪が舞う、一日でした。北風が強いと、洗濯物を干すのが大変ですが今日はまだ大丈夫でした。…

ブログ

春の始まり

暦の上では、春になりました。とはいえ冬将軍の到来で、一年で一番寒いことも多いのが、立春ですね。寒さ厳しい中、少しずつ日が長くなり暖かい日差しに梅の花がほころび…

ブログ

節分

関西は、思ったほど寒くなく豆まき日和でした。「鬼は外、福は内」のかけ声が一般的だと思うのですが地域によっては、「鬼も内、福も内」のかけ声で、豆まきするそうです…

ブログ

如月

この間新年を迎えたと思っていたはずが早くも2月になりました。 比較的暖かな冬だと感じていましたが節分のころは、やはり寒波がやってきますね。諸説あるようですが、…

ブログ

領収証の発送

大寒とはとても思えない、暖かい今日でしたね。先週金曜日に、昨年カンタス治療院の施術を受けてくださったみなさんに、1年分の領収証を発送いたしました。早いところに…

ブログ

昭和100年

昭和は、1926年に始まったので2025年の今年は、ちょうど100年とのこと。第二次世界大戦、戦後の復興、高度経済成長に、バブル経済。とすごい時代でしたね。平…

ブログ

成人の日

成人になられたみなさんおめでとうございます。成人式、といっても成人が20歳から18歳になって今どきは、「二十歳の集い」と言ったりするそうですね。姫路では、お城…

ブログ

プルーンの思い出

ドライフルーツは、お菓子やパンを作るときに主に干しぶどう、たまにクランベリーやマンゴー、オレンジピールなどを手にすることがありますが、プルーンはめったに購入す…

ブログ

生姜湯

昔、内館牧子さんのエッセイで「生姜依存症」の話を読んだことがあります。エッセイに出てくる方のように生姜がないと不安で不安でたまらない。という程ではありませんが…