かっぱえびせん
ブログ

かっぱえびせん

新発売ものを、ちょっと味見したくなる質の姉がかっぱえびせんの絶品わさび味を買ってきてくれました。 誕生60周年なのですね~。物心ついた時には、すでにありました…

ブログ

人とのつながり

私たち個々人は他の人との関わりの中で日々、過ごしています。人とのつながりは、とても大切ですが時として、息苦しくなる場合もあるかも知れませんね。便利なようでイン…

ブログ

フレンチせんべい

買い物をしたら、『フレンチせんべい』なるものをおまけでいただきました。フランスでは、『チュイール』と呼ばれている薄焼きクッキーで、瓦やタイルの意味だとか。よう…

ブログ

カモミールティー

コーヒー、紅茶、ハーブティーに緑茶、ウーロン茶など夏でも、あたたかいお茶を飲むのが好きです。からだの調子が良くない時には私の経験では、種々のハーブティーが一番…

ブログ

スギ花粉

暖かい分、花粉の飛散も早いのでしょうか。花粉症の人は、眼がかゆい、または痛い鼻がつまる、痰が出る皮膚がかゆい、ポッチができる呼吸が苦しい、頭痛、喉の痛みなどな…

ブログ

シリコンのマフィン型

栗原はるみさんのレシピを参考に久しぶりにキャロットマフィンを焼きました。 シリコマートのシリコン型を使いました。シリコンは、焼き色が・・・とも見聞きしますが、…

ブログ

はばタンPay

色々なものの価格が高騰したり量が減ったりして久しいですね。第一弾、第二弾はスルーしたのですがはばタンPayの第三弾に申し込みました。申し込み期間は2月25日ま…

ブログ

幸福の黄色いハンカチ

動画配信サービスのU-NEXから、31日間無料で見放題・読み放題のリトライキャンペーンの案内がきました。山田洋次監督の『幸福の黄色いハンカチ』(1977年放映…

ブログ

ゆでたまご

ゆでたまごは、固ゆでがお好きですか?半熟がお好きですか?私は、半熟!! 農林水産省の、「ゆで卵を茹でずに作る方法」の公式Xの投稿が、話題になっているようですね…

ブログ

芽吹き

暖冬で、植物の芽吹きが早いようです。同じ植物でも、成長の早い芽、遅い芽なかなか出てこない芽、いろいろですね。一生懸命な姿に、息吹を感じ、勇気づけられます。春は…