無添加ワイン
ブログ

無添加ワイン

二十数年くらい前に、山梨を旅したとき一升瓶入りのワインがあることを知ってびっくり仰天しました。今では、国産のワインも増えましたね。外国産のワインは、船便で届く…

ブログ

高齢者の施術助成券

姫路市では、市内にお住まいで、申請のあった満70歳以上の方に施術所一覧表に記載のあるはり・きゅう・マッサージ施術所で使用できる助成券を、お一人につき3,000…

ブログ

雨降りの外出

今日は、京都の通院日で私はお休みをいただきました。家から英賀保駅までは、雨が降っていましたが京都では、傘をさすほどの降りようではありませんでした。あいにくのお…

ブログ

プライムビデオ

動画配信サービスのU-NEXTのお試し期間が終了した後、見てみたいな~。と思った映画がいくつか出てきました。アマゾンのプライムビデオをものすご~く久しぶりに検…

ブログ

小さな玉ねぎ

淡路産の新玉ねぎが出回るのはまだまだ先だなぁ。と思い北海道産の小さな玉ねぎを、箱買いしました。薄皮を剥くのは手間ですが少しだけ使いたいときもあるのでけっこうお…

ブログ

外観が明るくなりました

定休日にと、外壁塗装のための足場を今日、はずしてもらって治療院の外観が明るくなりました。わが家のラブラドール・レトリバー犬も何やら変だと思っていたらしいのでほ…

ブログ

今日は何の日?

ポケットラジオが壊れたのをきっかけにアマゾンのAI音声認識サービス「アレクサ」を使うようになりました。「アレクサ」と小さなスピーカーに話しかけるだけで、ラジオ…

ブログ

側道橋の渡り初め

春分の日。晴れたり急に雨が降ったりの不安定な天候が予想される中、自治会からのご案内で国道2号姫路バイパス苫編地区北側側道橋の渡り初めに参加しました。 姫路市の…

ブログ

来年度の政策

元TBSアナウンサーの久保田智子さんが姫路市の教育長に起用されるとのニュースが今日、流れました。現職のアナウンサーを辞職されて奉職されるのですね。驚きました。…

ブログ

頭痛

春は、植物の芽吹きと同じように人の『気』も上昇しやすい季節です。最近、頭痛やのぼせの症状が増えています。寒暖の差も激しいので「春らしい洋服を~。」と考えて薄着…