来年度の政策
ブログ

来年度の政策

元TBSアナウンサーの久保田智子さんが姫路市の教育長に起用されるとのニュースが今日、流れました。現職のアナウンサーを辞職されて奉職されるのですね。驚きました。…

ブログ

頭痛

春は、植物の芽吹きと同じように人の『気』も上昇しやすい季節です。最近、頭痛やのぼせの症状が増えています。寒暖の差も激しいので「春らしい洋服を~。」と考えて薄着…

ブログ

コロコロ

犬と暮らすわが家ではカーペットをひいていなくても犬のブラッシング後や出かける前に服についた毛を、コロコロするのでカーペットクリーナーのコロコロは必須アイテムで…

ブログ

3月は去る

『一月往ぬる二月逃げる三月去る』といいますが3月もはや、半分が過ぎました。カンタス治療院の外壁塗装も職人さんが、土日も働いてくださって順調に進んでいます。卒業…

ブログ

桜湯

お祝い事がある訳ではないのですが八重桜の花の塩漬けで、桜湯を楽しみました。塩に漬けられて、ギュッと縮こまっていた花びらがふわっと開いて、桜の花の香りがやさしく…

ブログ

どんぐりマドレーヌ

最近、好みのふんわり感と甘さのにんじんマフィンが焼けるようになった気がしてにんまりしています。重曹なしで、ベーキングパウダーのみで焼くとふんわり感が少なく、重…

ブログ

河内晩柑

温州みかんに、紅まどんな、イヨカン、はっさくせとか、デコポンなどなど、柑橘好きなわが家ですがシーズン終わりの河内晩柑は、あっさりとしていて、ジューシーで特に楽…

ブログ

さとりをひらいた犬

先月から、犬好きには涙なくして読めないかも?!と勧められていたさとりをひらいた犬という本を読了しました。 治療院にも、犬派・猫派・中には亀派と動物好きさんは、…

ブログ

ありがとうの日

3月9日は、サンキューにちなんで=ありがとうを届ける日だとか。ヨガの瞑想で、・頭のてっぺんだけに意識を向ける。・次に、おでこだけに意識を向ける。・次に左まゆげ…

ブログ

外壁塗装をします

カンタス治療院も、今月で開院17年になります。鍼灸マッサージ治療に、カンタス治療院を選んでくださるみなさまのお陰さまです。ありがとうございます。少し前から、気…