今日は山の日ですね。
朝からけっこうな雨で、もわっと蒸し暑いので、
心身が重だるく、すっきりしない方も
多いのではないでしょうか。
天気は、ダイレクトに心身に影響しますね。
わが家の畑も、
立秋前までは日照りと雨の降らなさすぎで
野菜たちがしおれそうでした。
それが立秋を境に今度は雨続き。
先ほども、オクラが倒れそうになっていましたが
何かと心配です。
そんな中で、去年の青じそのこぼれ種から、
自然に芽が出て育っている青じそが
今年、購入して苗から育てている青じそより、
ずっと元気に育っています。
少し葉っぱが固めですが、雨にも負けず
しっかりと根を張り、香りも強い。
「この地になじんでいるからかしら…」とつくづく思います。
こぼれ種の青じそを見ていると、
人間もみんな、もっと自分らしいペースで
自分なりのやり方で生きていく方が、
本来の力を発揮できるのかもしれないな。と感じます。
山の日の雨と、青じその生命力を感じつつ
明日がお天気になって、やさしい一日が始まるといいな。
と思っています。