ここ20年くらい毎年楽しみにしている
小玉すいかが、無事到着しました。
雨が少ないので、今年はどうなんだろうと。
気がかりでしたが、いつもの通りの箱に
いつものように二列にならんで届きました。
大きなすいかの堂々たる姿は、
店頭や、イベント事には映えますね。
けれど、、、冷蔵庫保存を考えると、
小玉が扱いやすいように感じます。
亡き親しい友のお母さんからも、
すいか到着の電話がありました。
私の声を聞くと、涙がこぼれるみたいです。。。
きっと、いろいろな想いが溢れるのでしょうね。
彼女は私たちに、
「楽しいことを思い出してね。」
と、空の上から語りかけていると
私は感じています。
🔶すいかの効能
東洋医学では、すいかは「寒性」の食材といわれ、
体の熱を冷まし、余分な水分を排出する働きが
あるとされます。
夏の暑さから、からだを優しく冷まし
むくみの改善や、利尿作用から、
尿が出にくくなった時にも、助けになる
食材です。
季節の恵みに感謝し、分かち合えることは
しあわせな事だと、つくづく感じます。